つらい肩こり感じていませんか?

パソコン作業を長時間やりすぎたとか、ゲームをやりすぎたとか。

意外とみんな肩こりってもっています。

今日は整体からみた肩こりついて書いていきます。

こんな人は肩こりさんです。

肩がガチガチに固まっている人。肩が上がっている人。

バンザイした時、手が上まで上がらない人。

腕をグルグルまわした時、ゴリゴリ音が鳴る人。

その他にも、触った感じ肩が柔らかい人の中で、触られると気持ちいいと感じる人。

肩こりさんには色々なタイプの人がいます。

施術をしている中で思うことは、肩こりは来院者さんのほとんどの人にあります。

小学生くらいのお子様にもあります。

もちろん、腰痛できた人にもだいたいあります。

肩がこる原因は?

肩に負担がかかっているからです。整体では、部分疲労といいます。

日々のカラダの使い方や姿勢で部分的に疲労な疲労がたまる。疲労がたまってしまった筋肉が、緊張が抜けなくなった状態がこりになります。

肩こりとは、部分疲労が肩にあらわれた状態なのです。

肩がこらないために出来ることは?

部分疲労をなくすことです。

もっとも簡単な方法は、肩のこっている部分を「もむ」「のばす」「さする」です。

疲労がたまってしまった筋肉をほぐしてあげるとこりも解消されます。

おススメする解消法は、こっていない部分を動かすです。

つまり肩こりですと足を動かす。歩いたり走ったりする事。

部分疲労と同じくらい他の部分を動かすことでカラダ全体が疲労する。

そうすると、寝たりリラックスしたりすることでカラダ全体バランスよく回復していきます。

大切なのはバランス

大切なのはバランスです。部分的に疲れがたまっているから、バランスがくずれよりそこの痛みがつよくなる。

バランスが崩れるとなぜダメなのかといいますと、偏りが生まれるから。

気が付かなくても緊張している部分が増えています。最初は1部分だけだったのがだんだん大きく広がっていきます。

バランスを戻すと、血流改善が起こり疲れも抜けやすくなります。

まとめ

肩こりは部分疲労から起こるもの。部分疲労はバランスが崩れている証拠。

整体では、バランス整えて肩こりをとっていきます。

自分でする場合は、部分疲労が起きないように全身を動かす運動をする。

そうすることで、バランスが整い肩もこりにくくなります。

 

Translate 翻訳 »