愛西市の野口気功整体院です。

この度は、当院のブログに来ていただいてありがとうございます。

今日は骨盤について書いてみたいと思います。

なんで骨盤かというと、講習会で骨盤について聞いてきたからです。

ただそれだけなんですけどね。

最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

骨盤とは

骨盤とは、体の腰の部分にある骨の事。

主に3つの骨から成り立っている。

3つの骨が強力な靱帯でつながっているので、そんなにわかりやすくずれることはない。

背骨とかの方がゆがみはわかりやすいと個人的には思うんですが。

そんな骨盤ですが、体の中心にあると考えてよいくらいくらい調整するだけでカラダが変化する。

今日はそんなお話をシェアしたいとおもいます。

 

骨盤調整とはそもそも

オーソドックスな骨盤調整について書いてみたいと思います。

足の長さチェック。足の長さ(寝た時のかかとの位置)をみて骨盤の状態をはかる。

座骨の位置。お尻のぽこっとした骨の位置をみて骨盤の状態をはかる。

骨盤の上に橋の部分の位置をみて骨盤の状態をはかる。

こういった検査をしながら骨盤を調節していくのが通常の骨盤調整です。

 

骨盤調整にプラスα

通常の骨盤調整は、左右軸が主にそろえばOKなんですね。

そこに前後軸を取り入れるとすごく体が変化するっていうことを学んで。

今日からそれをやってみたいんですが、これがいい感じ。

具体的には、骨盤がいい位置になるように足をつかって調整していくんです。

何が違うかっていうと、足先まで変化する。

今のところ、普通の骨盤調整よりも、変化が分かりやすく大きいっていう感じです。

まとめ

整体は骨格のゆがみを整える健康法。

多角的な視点を持つことの大切さを学びました。

これからも精進していきたいと思います。

 

Translate 翻訳 »