気功整体を伝える

気功整体は、カラダの負担が少ない優しい整体術です

気功を使った安全な気功整体

お伝えできる整体とは

【特徴①】 バキバキしない整体方法

【特徴②】 痛い部分を癒す手当気功

【特徴③】 シンプルなテクニック

【特徴④】 セルフケアといい姿勢の指導

 

当院でお伝え出来る整体は、当院の手技のベースとなっている気功整体術です。

手当気功で体をゆるめ骨格を調整する整体方法です。
力加減やタイミングを習得するまで難しい骨格調整も、あらかじめ体をゆるめることで安全に調整できます。
全身を調整するのに30分~1時間かかります。

手を当てることは、体をゆるめることと心のリラックスに繋がります。
骨格調整は、体の動きをよくすることに繋がります。

どっちかだけでも効果があるものを両方の側面から観察して調整するのが気功整体です。
体がゆがむ原因は筋肉の緊張具合のアンバランスにあると考え解決する方法をお伝えします。

当院では3つのコースがあります。 

 

 

整体教室

 

気軽に誰でも受けていただける教室です。
一緒にセルフケアをいたします。
手を当てあったり、反射区と呼ばれるツボ押しをしたり、一緒に体を軽く動かしたり。
いつも僕自身が取り組んでいる気功整体を応用した調整法を中心に行います。
院内で行うため、1人から4人まで。
テーマは決めていませんので、その日その方にあったことを行います。

 

 

お手当講座

(気功整体基礎講座)

 

ゆがみとコリの見つけ方
癒しの気が流れる手
いい姿勢の作り方

当院の整体のベースである気功整体の基礎をお伝えします。
体のコリに気を流し調整する方法をお伝えします。
気が流れる手を身に着けることが早く習得するポイントです。

 

整体テクニック講座

 

骨盤調整
内臓調整
背骨の調整
首の調整
肩の調整
膝の調整
手首足首の調整

 

気功整体の技術テクニック講座になります。
肉体のコリの調整方法を中心に関節調整までお伝えします。
一通り体の調整をすることが出来るようになります。

 

Translate 翻訳 »