カラダへの考え方

カラダへの考え方

氣功整体の中で大切にしているカラダについての概念について書こうと思います。 まず、カラダっていうのは、動けば変わるように出来ている。 仕事で肩がこると、「ぐーっ」て伸びをしたり、肩をぐるぐる回したりしますよね。 やりすぎると痛くなったりする時もあるけど。そうすると楽になる。 カラダが痛いのも調子が出ないのも動いていないから。 動いていないとどうなるのかっていうと、カラダは弱っていく。 どんどん動かなくなっていく。 骨折の時にギブスで固定して終わった後動かすときにカラダが動かないのと一緒。...
整体で伝えられているカラダにいい姿勢

整体で伝えられているカラダにいい姿勢

整体にとって大切だといわれていることは姿勢。 いろいろな姿勢があります。 スポーツでよいとされている姿勢、モデルの人がよいとされている姿勢。 同じ姿勢でも全然ちがった姿勢です。 ここでは整体でいい姿勢といわれることについて書いていきたいと思います。 整体のいい姿勢とは 整体でいういい姿勢とは、安定です。 安定をした姿勢がとれると無駄な力がぬけてカラダが軽やかに動きます。 見た目はビシッとはしていないですが安定感は抜群です。 整体でのいい姿勢の作り方 整体でのいい姿勢の作り方は、足と腰と肩と頭がまっすぐ上にのっている事。...
好転反応で苦しまないための整体後の過ごし方

好転反応で苦しまないための整体後の過ごし方

整体を受けた後、なんかだるいなーって感じる時ありませんか?カラダがぎくしゃくするなって感じるときありませんか? それは、カラダがよくなろうとする時にあらわれる反応です。 整体やカイロプラクティックやマッサージなど受けた後におこる反応で、好転反応といいます。 揉み返しとよく似たカラダの感覚になりますが、もみ返しは筋肉を傷つけておこる反応なので全く別のものとなります。 感覚的には、いつもでもじんわり痛みや不調が残るのがもみ返し。3日くらいでだんだんカラダが軽くなっているのが好転反応です。...
整体の種類と特徴

整体の種類と特徴

整体の種類と特徴をまとめてみます。 世の中にはいろいろな健康法があってその一つが整体。 一般的には、カラダを整えることで健康になるのが整体の原理。 カラダを整えるって言っても色々なやり方がある。 業界で有名な先生10人から技術的なことを教わりました。 整体は3つの種類に分類できます。 ツボ押しのような痛い整体、バキバキ骨をならす整体、ゆらす整体。 痛い整体をうけるとカラダがスカッとします。 バキバキする整体をうけるとカラダがまっすぐになった感じがします。 ゆらすような整体をうけるとカラダがふんわりします。...
カラダのゆがみの見方と解決方法

カラダのゆがみの見方と解決方法

人はゆがみが出るように出来ている カラダが左右対称な人っているのかというといない。 なんでいないのかっていうと、手や足は左右に分かれれいるのですが内蔵は分かれていない。 腎臓は左右についてるけど、肝臓は右側に1つ。これだけで左右対称にならない。 人はゆがみが出るように出来ているのです。   ゆがみがあると弱くなる しかし、ゆがんでいると構造的には弱くなる。 まっすぐ立った柱は強いけど斜めにたった柱は弱くなる。 すごく丈夫な椅子も上に座る分には安定するだけど、斜めからのると安定しない。...
Translate 翻訳 »