執筆者 野口 シュウジ | 1月 11, 2023 | ブログ, よくある質問
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を使った手当気功と優しい骨格調整で元気のお手伝いをしています。 最近の施術のテーマは、体と気。 体を骨格のゆがみと気のゆがみの観点から施術を進めています。 l よくある質問ではないのですが、たまにある質問の中で、「気功ですか?整体ですか?」と聞かれます。 気のゆがみを整えるという意味では、気功的かもしれません。 骨格を調整するという意味では、整体的かもしれません 気功のイメージは、手をかざして気を入れて痛みをとる。...
執筆者 野口 シュウジ | 12月 13, 2022 | ブログ, よくある質問
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を使った手当気功と優しい骨格で体の元気のお手伝いをしています。 先日、うちの近くのバンビーナさん(喫茶店)でお祭りがおこなわれていました。 キッチンカーも出てまして、大盛況。 ホットドックとステーキ丼を購入してお昼ご飯に。 アンガス牛って知っていますか?赤身のお肉でめちゃくちゃ美味しかったです。 さて、今日は、よくはないですが、時々ある質問にお答えしようかと思います。 生理中なのですが、整体を受けても大丈夫でしょうかという質問です。...
執筆者 野口 シュウジ | 3月 24, 2022 | ブログ, よくある質問
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を使った手当気功と優しい骨格調整で元気のお手伝いをしています。 先日インターネットで買ったTシャツが届きました。 無地でポケット付きが好きなのですがなかなか無くて…。 本当は手に取ってお店で買いたいのですが、なかなかなく仕方なく。 思ったよりキツメな感じですが、まずは洗って一日着て過ごそうと思います。 夏に向けての準備です。 さてさてさて、うちお店の整体コースの話です。 当院では、気功整体コースは「30分」「50分」「80分」と別れています。...
執筆者 野口 シュウジ | 5月 20, 2021 | ブログ, よくある質問
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 優しい手当気功と骨格調整で健康のお手伝いをしています。 今日は、気功整体施術に関する考え方について。 基本的に、気功整体では、骨格矯正を行わないんですね。 理由は色々あって、結局は、必要がないと判断する場合が多いからなんです。 施術の特性として、筋肉を調整してから骨格を整えるという手順なんです。 骨格の歪みを体の調子の指標としますが、歪んでいる理由は、筋肉にあるとみます。 なので、筋肉から調整していくんですね。...
執筆者 野口 シュウジ | 1月 9, 2021 | ブログ, よくある質問
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 優しい手当気功と骨格調整で体の健康のお手伝いをしております。 今日は出来ないことについて。 皆さんは、整体院は、どういう時に利用するものだと考えていますか? 体が痛い時に来るものというイメージでしょうか。 腰が痛い。肩が痛い。 当院では、そういう時に利用される方が多いです。 でも、肩の痛さも、腰の痛さも、出来ない時があります。 それは、腫れている部分、内出血も含め傷になっている部分。 ...
執筆者 野口 シュウジ | 6月 18, 2019 | よくある質問
体がよくなるのに何回かかりますか?って聞かれたりするんですが、だいたいですが4回くらいを目安にしてくださいってお伝えしています。 なんですかね。 一回目は、とにかく痛みが和らぐように調整。 でも、あんまりきつくやりすぎると翌日がしんどくなるのでソフトに。 二回目は、様子をみながら調整。 いけそうならきつめの施術を。無理そうなら別の方法を。 三回目は、お話しながら。 姿勢とか、仕事環境の話とかしながら、どうしたらもとに戻らないで済むかを一緒に考える。 四回目は、ゆっくりじっくりと。 痛くない部分もじっくりして、体がまとまるように。...
最近のコメント