最近の整体施術の傾向

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。   すごい雨でしたね。 台風、これからですかね。 一応お店は、開けておりますが、予約された方で、身に危険を感じた方はお気軽に予約の変更お願いします。   さて、今日は、最近の施術の傾向についてです。   お盆が過ぎるともう秋ですね。 今年もまだまだ暑いですが、トンボさんが飛んでいたり、ミンミンゼミからツクツクボウシに変わったり。 稲の色がちょっと黄色くなってきたり。 お米も新米もチラホラ。  ...

体のねじれを解消して健康を取り戻そう:日常生活で気をつけたいポイント

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。   昨日は、お休みで水族館へ。 涼しくていいですね。 とってもリフレッシュして帰ってきました。 キッチンカーでかき氷を食べて、子供たちも満足したみたいです。   さて、今日は、体の不調の原因の1つであるねじれについてです。 整体的な視点ですが、不調の時は、体がねじれています。 なので、体がねじれない状態をキープ出来れば、調子も崩れない。 そう考えた健康法が、整体です。  ...

動きの8方向で健康に!バランスの取れたトレーニング法

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。   今日は銀行に行きまして。 釣銭用のお金を準備するためなんですが。 そしたら、なんと新紙幣が。 始めてみた新紙幣。 なんか変な感じですね。 これも、慣れなんですかね・・・。   さて、今日は、「動きの8方向で健康に!バランスの取れたトレーニング法」についてです。   人の体の動きをざっくりまとめると、8方向で表すことが出来ます。 屈曲(前屈)、進展(後屈)、右側屈、左側屈、右回旋、左回旋、牽引(伸び)、圧迫(縮み)です。...

疲れやすい体質を改善するための気功エクササイズ

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。   暑い日が続きますね。 空調服そろそろ出さなくちゃですねと、昨日来院されたお客様がおっしゃっていました。 もうそういう季節ですね。 梅雨明けも近いですかねー。   さて、今日は「疲れやすい体質を改善するための気功エクササイズ」についてです。 疲れやすさを感じている人は、筋肉が固くなっていることが多いです。 筋肉を揉んだり、グーっと伸ばしたりして、柔らかくすると、疲れにくくなります。   気功的なエクササイズでおススメなのが波の動きを取り入れるです。...

不安がたまった時は胸回りチェック

コロナの影響で不安がたまっている人多いのではないでしょうか? 僕自身もたまっていて、そんな時にしたことをお伝えしようかと思います。 不安な時は、呼吸が浅くなりますよね。 呼吸っていうのは、肺を動かしてするもの。 不安になると知らない間に呼吸が浅くなって、肺があまり動かなくなる。 そうすると胸の周りの筋肉が固まってくる。 なので、胸の周りをチェックすると自分がどれだけ不安がたまっているかわかるんですね。 チェックの仕方は、簡単。 鎖骨のしたとか、わきの下とか、肋骨にそってコリ具合をチェック。 不安な時は、なんか固くなってるんですね。...

顎の話

今日の整体教室の振り返りです。 今日は、輪郭をなぞるセルフケアをお伝えしました。 手の平から始まり、足先まで。 今日は特に顎の話をしました。 顎のゆがみの見方とか。 顎の仕組みとか。 色々・ その後、下あごのストレッチをしました。 最後は、足先を動かす健康法。...