こんにちは

愛知県愛西市の野口気功整体院です。

優しい手当気功と優しい骨格調整で元気な体のお手伝いをしています。

 

整体というとゆがみを整えて健康に導く。

そういうイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?

 

ゆがみには色々な原因があります。

その一つに、習慣的ゆがみというものがあります。

 

習慣的というのは、日々の行動の中での偏りの事です。

例えば、包丁を使って野菜を切るとかでしたら、包丁を持つ手だけ筋肉痛になってしまうとか。

例えば、パソコン作業が長時間の人でしたら、マウスを持つ指だけを使いすぎて痛みが出てしまうとか。

 

そういう習慣的ゆがみが原因で痛みや不調が出た場合は、まずは使いすぎた筋肉をほぐす。

その次に、その筋肉を使いすぎないようにする。

この2点が大切です。

 

使いすぎた筋肉をほぐすのは、ホットタオルとかで痛い部分を温めるや、ゆるーいストレッチなどがおススメです。

その筋肉を使いすぎないようにするは、姿勢を気を付けることが大切です。

習慣的ゆがみの場合は、作業姿勢に癖がついている場合が多いです。

まずは、まっすぐを意識した姿勢を保とうとするだけでも体が楽になります。

参考にしていただけると嬉しいです。

Translate 翻訳 »