執筆者 野口 | 7月 31, 2024 | お腹, ブログ
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 ずーっと切れたままになっていた外灯の修理が決まりました。 修理だけですむかと思いきや、部品がなくて取り返ることになり。 けっこう大ごとになりそうです。 お店初めて13年くらい。 色々メンテナンスいりますね。 さて、今日は、肝臓についてです。。 右肋骨下くらいの場所にあって、その部分を押して固いようなら肝臓の調子が悪いとか言われます。 固くなる理由として、感情的なものもあります。 その日、なんか怒るようなことがあったとか。...
執筆者 野口 | 7月 30, 2024 | ブログ, 顔
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 今日は、お昼ご飯を食べに行こうと。 車に乗っていったのですが、4軒連続でお休み。 うーん。 仕方がないので喫茶店へ行ったのですが、これがなかなかおいしくて。 こういう新たな発見てあるんですね。 さて、今日は鼻についてです。 鼻は、呼吸をする大事な所。 風邪をひいたりすると、鼻づまりになったり。 花粉症などで、鼻水が止まらなくなったり。 意外と多いのが鼻のトラブル。 整体では、鼻の歪んでいるとトラブルが起きるとみます。...
執筆者 野口 | 7月 29, 2024 | ブログ, 整体教室
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 今日は銀行に行きまして。 釣銭用のお金を準備するためなんですが。 そしたら、なんと新紙幣が。 始めてみた新紙幣。 なんか変な感じですね。 これも、慣れなんですかね・・・。 さて、今日は、「動きの8方向で健康に!バランスの取れたトレーニング法」についてです。 人の体の動きをざっくりまとめると、8方向で表すことが出来ます。 屈曲(前屈)、進展(後屈)、右側屈、左側屈、右回旋、左回旋、牽引(伸び)、圧迫(縮み)です。...
執筆者 野口 | 7月 28, 2024 | ブログ, まめ知識
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 昨日は、うちの子の幼稚園の夏祭りでして。 夕方から2時間くらい休憩を取りました。 いや暑かったですね。 実質30分くらいだったのですが、汗ダラダラ。 毎年開催してくださる先生たちやお手伝いのスタッフの方には感謝です。 さて、今日は、気功整体ではといいますか当院ではといいますか。 整体をご利用する時の間隔について。 整体施術というものは、色々なやり方があって色々な考え方があります。 中には、毎日施術を受けるといいですよっというところもあります。...
執筆者 野口 | 7月 27, 2024 | ブログ, まめ知識
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 昨日初めてうちの子を連れて電車に乗りました。 あまりにも電車に乗りたいというもので。 最寄りの駅から近くの駅まで うちの子があまりに電車の中でもぞもぞするので、隣に座っていた方が席を変わってくれました。 有り難いですね。 こういう心遣いって本当にうれしいものだと、気が付きました。 さて、身長を伸ばすための気功整体その効果と方法ということで。 当院には、壁紙に張るタイプの伸長をはかるものが置いてあります。 ...
最近のコメント