愛西市市議会選挙がスタート。

選挙権の事で市役所に問い合わせたところ、忙しそうな声。

忙しいですよねー。4月だしねー。

ということで、今日は足の痛みについて。

足が痛い時、整体ではどう読み解くかっていうことをまとめてみたいと思います。

 

足が痛い時まず考えられるのが捻挫と打撲。

足をひねってないのか?どこかにぶつけたのではないか?

そういう時はまずはお医者さんへ。

骨が折れてるかもしれないのでまずはレントゲンを。

 

で、それで何にもない時に整体をします。

 

人間って立って生活するじゃないですか?

足が痛いっていうことは立って生活する私たちにとって致命的。

歩くのも立つのも一番負担がかかるのは足。

 

足を整体的にみるときは、カラダ全体をみるのが大切。

頭の位置はどうか?骨盤の位置はどうか?膝は内側または外側に向きすぎていないか?

 

チェックした後は、それぞれ調節。

バランスが取れたなって思っても関節の動きが悪ければもう一息。

 

だいたいは骨盤の調整をしっかりとすると足の痛みって意外と楽になるんですけどね。

足が痛い時は、骨盤を調整してみるのもありなんです。

 

当院では、骨盤調整だけで5種類くらい。

主に使うのは3種類くらいですけど。どれも痛くないものばかりですよー。

興味のある方はぜひぜひぜひ。