執筆者 野口 シュウジ | 1月 6, 2021 | ブログ, 好転反応
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 優しい手当気功と優しい骨格調整で健康のお手伝いをしています。 今日は、好転反応のあれこれ。 揉み返しではなく、好転反応です。 施術を受けた後、体が良くなるために起こることが好転反応です。 揉み返しは、揉みすぎたことによる炎症なので、好転反応ではないといわれています。 好転反応には色々あって、熱っぽくなる人もいます。 汗をたくさんかく人もいます。 味覚が一時的にぼやけたり鋭くなったりする人もいます。...
執筆者 野口 シュウジ | 9月 28, 2020 | ブログ, 好転反応
こんにちは 愛知県愛西市で気功整体院をしています。 野口気功整体院です。 体に手当て調整する気功と体のゆがみを整える整体で健康のお手伝いをしています。 今日は、気功を受けた後に起こることについて書いてみようと思います。 気功を受けると、なんだか体がポカポカしてきます。 手をかざすタイプの気功と手を当てるタイプの気功があります。 両方ともポカポカする感じがします。 気功を受けた後は、血の巡りが良くなります。 なので、汗をかいたり、やたら喉が渇いたりします。...
執筆者 野口 シュウジ | 6月 1, 2019 | ブログ, まめ知識, 好転反応, 整体の話, 整体講座, 気功
好転反応について質問があったので答えたいと思う。 好転反応とは、体が良くなっていく過程で起こること。 好転反応とは 整体などをした後に具合が少し悪くなってスッキリする。 一般的にそういう時に「好転反応だねっ」っていう風に使います。 ただ、この好転反応ってさ。 色々あって。 そんなの施術が下手だよっていう人もいるし。 そうじゃないよ。その人に必要だから起こるんだよ。 そういう人もいるし。 好転反応はいつ出るの? 好転反応は、施術が終わった後に必ず出る。 100m全力で走ったら筋肉痛になるじゃないですか?...
執筆者 野口 シュウジ | 5月 11, 2017 | ブログ, 好転反応, 整体の話
整体を受けた後、なんかだるいなーって感じる時ありませんか?カラダがぎくしゃくするなって感じるときありませんか? それは、カラダがよくなろうとする時にあらわれる反応です。 整体やカイロプラクティックやマッサージなど受けた後におこる反応で、好転反応といいます。 揉み返しとよく似たカラダの感覚になりますが、もみ返しは筋肉を傷つけておこる反応なので全く別のものとなります。 感覚的には、いつもでもじんわり痛みや不調が残るのがもみ返し。3日くらいでだんだんカラダが軽くなっているのが好転反応です。...
最近のコメント