施術後に体がキツイと感じたら?その原因と対処法を解説

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。   先日、お店のお庭の手入れの日でした。 二時間くらいでさささーっと木を切ってもらって。 お庭もスッキリ。 夏でぼうぼうだった木々もさっぱりしました。 忙しい中、手入れ下さりありがとうございました。   さて、今日は、施術後に体がキツイと感じたら?その原因と対処法を解説です。 整体にしても、マッサージにしても、ヒーリングにしても、施術を受けた後、体がきつく感じることありませんか?  ...

好転反応を出にくくするための工夫

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。   昨日お客様から嬉しい連絡がありました。 ぎっくり腰っぽくて来店したのですが、翌日にはすっかり痛くなくなってましたと。 嬉しいですね。 施術が終わった時少し痛みが残っていたみたいなので、良かったです。 気功整体では、体を整えることで健康になろうっという手技療法です。 なんとなくある不調も、体が整うと元気になりやすいです。   さて、今日は、気功整体でする仕上げの話です。 気功整体では、最後に、肝臓と腎臓の調整をして終わりになります。...

好転反応がキツイと感じた時は

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を用いた手当気功と優しい骨格調整で元気のお手伝いをしています。   台風が過ぎましたね。 うちのお店も畑も無事でした。 畑にカラーコーンを置いていまして。 というのは、大きな穴が空いていて、そこでつまずかないようにどうしようかと悩みまして。 ホームセンターで購入。 ちょっと見た目工事現場チックですが、安全第一。 飛ばされずに無事でした。   さて、今日は、好転反応について。 施術を行なうと、体が変わります。 体が変わると慣れるまでにちょっと時間がかかります。...

好転反応のあれこれ

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 優しい手当気功と優しい骨格調整で健康のお手伝いをしています。   今日は、好転反応のあれこれ。 揉み返しではなく、好転反応です。   施術を受けた後、体が良くなるために起こることが好転反応です。 揉み返しは、揉みすぎたことによる炎症なので、好転反応ではないといわれています。   好転反応には色々あって、熱っぽくなる人もいます。 汗をたくさんかく人もいます。 味覚が一時的にぼやけたり鋭くなったりする人もいます。...

気功を受けた後に起こる好転反応とは

こんにちは 愛知県愛西市で気功整体院をしています。 野口気功整体院です。 体に手当て調整する気功と体のゆがみを整える整体で健康のお手伝いをしています。 今日は、気功を受けた後に起こることについて書いてみようと思います。 気功を受けると、なんだか体がポカポカしてきます。 手をかざすタイプの気功と手を当てるタイプの気功があります。 両方ともポカポカする感じがします。 気功を受けた後は、血の巡りが良くなります。 なので、汗をかいたり、やたら喉が渇いたりします。...
好転反応についての見解

好転反応についての見解

好転反応について質問があったので答えたいと思う。 好転反応とは、体が良くなっていく過程で起こること。 好転反応とは 整体などをした後に具合が少し悪くなってスッキリする。 一般的にそういう時に「好転反応だねっ」っていう風に使います。 ただ、この好転反応ってさ。 色々あって。 そんなの施術が下手だよっていう人もいるし。 そうじゃないよ。その人に必要だから起こるんだよ。 そういう人もいるし。 好転反応はいつ出るの? 好転反応は、施術が終わった後に必ず出る。 100m全力で走ったら筋肉痛になるじゃないですか?...