執筆者 野口 シュウジ | 9月 12, 2020 | ブログ, 顔
こんにちは。 愛知県愛西市で気功の整体院をしています。 野口気功整体院です。 手を当ててじっくり痛みを癒し体のゆがみを整える。 痛くない優しい整体方法で健康のお手伝いをしています。 健康でいるために大切なことはいい気でいること。 いい気とは、いい気分で毎日を過ごすこと。 姿勢をよくするのも骨格の歪みを整えるのも、いい気分でいるための手段です。 とは言っても、いいことがある日もあれば嫌なことがある日もあります。 なので、今日一日あったちょっといいことを夜思い出すたけでもいいみたいです。...
執筆者 野口 シュウジ | 9月 11, 2020 | ブログ, 顔
こんにちは 愛知県愛西市で気功の整体院をしています。 野口気功整体院です。 痛い部分や不快な部分を手を当てることで調整。 その後、体のねじれやズレを整えます。 優しい気功の整体方法で健康のお手伝いをしています。 お気軽に相談お願います。 気功の整体院なんで気って何なのかなっていわれることがあります。 気とは、見えなくてもそこにあるもの。 いい気を出すためにはいい気分でいることが大事です。 いい気分でいるためには、一日の中でよかったなって思えることを見つける事。 沢山じゃなくてもいいみたいです。 今日あった僕のいい事。...
執筆者 野口 シュウジ | 9月 10, 2020 | ブログ, 顔
こんにちは 愛知県愛西市で気功の整体院をしています。 野口気功整体院です。 体の痛いところを調整する手当気功と体を整える整体を一緒に行い健康のお手伝いをします。 お気軽に相談いただければ嬉しいです。 いい気を出すためには、いい気分でいることが大切です。 今日どんないいことがありましたか? そんな質問を夜寝る前にするといいみたいです。 僕の今日のいいことは、気になっていた立てかけ鏡にフックを取り付けた事です。 今まで地震とかで倒れてきて割れて破片が飛び散ったら嫌だなって思っていたのです。 その心配が解消されました。...
執筆者 野口 シュウジ | 11月 28, 2017 | ブログ, まめ知識, 整体の話, 顔
顔色はその日その時で変わるもの。 その人の皮膚の色によっても変わってきます。 色白な人は不健康そうに見えがち。色黒の人は、不健康でも健康そうに見えがち。 顔色によって予想できることと整体での対処方法をまとめてみました。 一般的な顔色が悪い原因とは 一般的に顔色が悪い時の原因として考えられるものを紹介します。 ・貧血 血液中に含まれるヘモグロビン量が少なくなった状態を指します。 ・出血 慢性的に出血が起こり貧血状態になること。痔・胃潰瘍・子宮筋腫など。...
最近のコメント