今日は、村の春祭りでした。
村の奥津神社で、祝詞をあげ、榊をお供えして。
獅子舞ようのおししさんをお祓いして・・・。
僕はみていただけですが、おさがりのスルメイカの裂いたのをいただきました。

もう春ですね♪

今日は、座るについて書いてみようと思います。
基本的には楽な座り方でいいと思うんですね。

だらりと座るのも、緊張をほぐすにはいいですし。
びしっと座るのも、集中するためならいいですし。

その時その時の状況で選択するのがいいのかなって思う。
なので、こういう時にこうするといいんですといわれていますということを書いてみました。

 

集中したい時の座り方

集中したい時は、正座がススメ。
正座をすると、腰が入りカラダがまとまります。
ですが、足がしびれるので注意。
床ではなく椅子に座る時は、浅く座るといいです。
背もたれを全く使わないですわると、自然と腰が入ります。

 

リラックスしたい時の座り方

リラックスしたい時は、胡坐がおススメ。
腰を丸めてあごをあげる。
椅子の時はせもたれを使って、膝を少し開いて。
腰を引くのがポイントです。

 

共通する気をつけたいこと

それは座る角度。
斜めにすわったりしないこと。
斜めに座ると体をねじることにつながります。
体をねじると骨格や内臓に負担がかかります。

 

ざっくりとですが、座るについてまとめてみました。
参考にしていただけたら嬉しいです。

 

Translate 翻訳 »