執筆者 野口 | 9月 30, 2024 | ブログ, 冷え
こんにちは 愛西市の野口気功整体院です。 昨日お店の床の水拭き掃除しました。 雑巾がけというよりもモップがけみたいな感じです。 うちの奥さんが使っていた、先がくるくる回る充電式のモップを借りて。 いやいや便利ですね。 めちゃくちゃきれいになりました。 さて今日は、体が冷えた時のセルフケアについてです。 今はいけてないですが、5年くらい前に整体ヨガ講座に通っていまして。 そこで学んだ事がやっと腑に落ちたのでブログに残しておこうと思いまして。 ...
執筆者 野口 | 9月 29, 2024 | ブログ, まめ知識
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 昨日の出来事。 うちの子が踏み台をトコトコ運んでいて踏み台の足の下に自分の足の指を挟んでしまっていて。 その上にうちの上の子がのろうとしていて・・・・。 あわてて止めたので何にもなかったのですが、めちゃくちゃびっくりしました。 思ってもない事って色々あるんですね。 思わず大きな声を出してしまい泣かしてしまった上の子に謝んないとですね。 さて、今日は、回復する力の話。 気功にしても整体にしても、回復する力を高めるためにしています。...
執筆者 野口 | 9月 28, 2024 | ストレス, ブログ
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 昨日は、お休みだったので家族でモゾへ。 うちの子が行きたがっていた豚カフェさんへ行ってきました。 猫カフェさんの豚さんバージョンみたいな感じでして。 思った以上に豚さんは「ブーブー」言っていました。 いやいや癒されました。 さて、今日は、ストレスがたまった時にです。 当院では、気功ストレス抜きというコースがありまして。 自分自身でもストレスがたまったなて感じると、練習も兼ねてしています。 一番簡単な方法は、おでこに手を当てる方法。...
執筆者 野口 | 9月 27, 2024 | ブログ, メルマガバックナンバー
少し涼しくなってきましたね。 朝とか少し寒いくらいです。 衣替えしなくてはですね。 【10月11月の整体院お休みの日】 10月 毎週金曜日 第一第三土曜日 11月 毎週金曜日 第一第三土曜日 健康整体教室は、リクエスト制で受け付けています。 お気軽にどうぞ。 【今月の健康コラム】 ねじれをとる。 秋はねじれの季節。 体が冷えてねじれるので、冷えたなっと感じたら対処する事が大事。 やり方は、足の甲の中指と薬指の間の部分。 左右で触って痛みが強い方をちょっとグリグリするです。 片方だけするのがポイントです。...
執筆者 野口 | 9月 26, 2024 | ブログ, 冷え
こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 最近忙しくて。 なんでかなって思ったら、急に冷えたからなんですね。 昼は暑いけど朝は寒い。 歩くと暑いけど、乗り物の中は冷える。 お腹の調子もなんかいまいち。 そんな時は、お腹にねじれがある時が多いです。 調べ方は、おへそ。 ねじれていない時は、おへそはまっすぐ前を向いている。 おへその穴に、指をまっすぐ入れてみてなんか歪んでいるなっと思ったらねじれがある証拠です。 ねじれているのを確認したら、仰向けに寝て膝を立てる。...
最近のコメント