こんにちは

愛知県愛西市の野口気功整体院です。

 

思うところがあり、ペン習字練習帳を購入しました。

字の癖が強いといいますか、へたなのが気になって。

うちの子も宿題で練習しているので、その横でしようかと。

大きくなってから、小ばかにされないように、今更ながら練習しようかと。

頑張ります。

 

今日は「どんな施術をしているのか?」についてお話しします。

「気功整体」と一口に言っても、さまざまな施術方法があります。

当院はどちらかというと整体寄りの施術を行っています。

それは、体のゆがみを整えることで元気になれると考えているからです。

当院の気功整体について

当院では、姿勢をとても大切にしています。

良い姿勢になると、気(エネルギー)が自然にあふれ出し、元気になると考えています。

さらに、その元気が周りにも伝わり、みんなが元気になる。

そんな教えを大切にしています。

気功的な要素とは?

当院の気功的な部分は、筋肉のほぐし方にあります。

当院では「手当て気功」を用いて筋肉のコリをほぐしていきます。

  • 揉んだり叩いたりするのではなく、手を当てることでコリをほぐす

  • じんわりと気持ちよく、心地よい感覚が広がる施術。

このような特徴があり、「いた気持ちいい」強めの刺激ではなく、優しく包み込むような施術です。

こんな方におすすめです

当院の施術は、手当気功で体のコリを緩め、体を整える優しい方法です。

強く押したり、グイグイもみほぐしたりする施術ではありませんが、

「なんだか元気になる」「体がスッキリする」

そんな心地よさを感じていただけると思います。

どうぞお気軽にご相談ください!