反り腰と腸腰筋の関係性とは?原因を理解して正しい姿勢を取り戻そう

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。   先ほどお子様連れのお客様が来院されました。 うちの待合室の中で、人気のおもちゃは、ミッキーの太鼓。 その次が、ラブカードという丸いカード。 色が赤だからかもしれませんが、なんか人気なんですよね。   さて今日は、反り腰と腸腰筋の関係性とは?原因を理解して正しい姿勢を取り戻そうです。 反り腰というのは、腰が沿ってしまう状態のこと。 ベットで寝ると、腰の下に手が入る人とか反り腰の可能性が高いんです。   反り腰の原因は、姿勢の認識が違う人が多いです。...

心と身体の調和を目指して

こんにちは 愛知県愛西市千引町の野口気功整体院です。   最近、ちょっといい歯磨き粉を購入しました。 実は、歯が弱くて。 疲れがたまったり調子を崩すと、最初に歯が痛くなるんです。 ずーっと悩んでいたのですが、思い切っていいものを。 ちょっと歯磨きが楽しみになりました。   さて、今日は、心と身体の調和についてです。 気功整体の基礎は、姿勢です。 いい姿勢を取ると、心もよくなり元気になる。 そう考えています。   カウンセリングとか○○セラピーとか世の中にはいっぱいあって。...

当院で行う姿勢チェックの意味

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を用いた手当気功と優しい骨格調整で元気のお手伝いをしています。   最近、鼻うがいを毎日しています。 正確にいうと毎朝。 朝スッキリしていい気分。 ちょっと、洗浄液が高いような気がしますが・・・。 今は、毎日をスタートする大切なルーティーンになっております。   ルーティーンと言えばですが。 施術前に姿勢をみたり、手足を動かしたりします。   施術を受けられる人が今の状態を知っていただくためでもありますが、もう一つあります。...

気は姿勢から

こんにちは   愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を用いた手当気功と優しい骨格調整で元気のお手伝いをしています。   私事ですが、畑をしていまして。 小さいのですが、玉ねぎが収穫できました。 アーリーレッドと普通の玉ねぎ。 普通の玉ねぎはもう少し大きくなってから収穫予定です。 今年は、草取りをさぼってしまいまして小さめですが、お分けしますのでほしい方がいましたらお声掛けくださいませ。   今日は、「気は姿勢から」。   気功整体の基本は姿勢。...

運気と整体

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を使った手当気功と優しい骨格調整で元気のお手伝いをしています。   最近、ネットショッピングをする機会がありまして。 充電ケーブルのいいのが欲しかったんですが、よーっく吟味して選んだつもりなんですが・・・。 届いたら、2個セットでお買い得というもので。 よーく吟味しても、思い込みってあるんですね~。 でも、使いやすそうなものなので使おうかと思います。   さて、今日は運気について。...

姿勢を悪いのは、本当に悪いのか

こんにちは 愛知県愛西市の野口気功整体院です。 呼吸法を使った手当気功と優しい骨格調整で元気のお手伝いをしています。   今日は、税金の処理をしっかりした日でした。 毎年、この時期、嫌なんですよね。 色々な書類を集めて、色々吟味して、普段使わないエクセルとかも使って。 ・・・・。 なんとか終わりそうです。   さて、今日は、姿勢について。 姿勢が悪いのは、本当に悪い事なのかについて考えてみたいと思います。   姿勢には、その人の感情も影響します。 すごく元気な時は、胸をはった元気な姿勢。...