こんにちは
愛知県愛西市の野口気功整体院です。
2月は色々な締め日が重なる月。
総会の準備に出席に段取り確認に。
普段、お店の掲示用の紙は、すべてワードを使っていまして。
ワードなら何とかそこそこ出来るのですが・・・。
慣れないエクセルを駆使しています。
これも、勉強ですね。
さて、今日は、めまいの話。
めまいの原因は色々あって。
お薬で治るものもありますし、そうでないものもありますし。
耳の奥の耳石が原因とされるものは、耳鼻科さんで運動療法を指導されるみたいです。
整体で行うめまい対策は3つあります。
・背骨の調整
胸椎の歪みをみて調整します。
・首の調整
首の動きをみて緊張が取れるように調整します。
・耳の調整
耳にある固い所がなくなるように調整します。
です。
この中でセルフケアとしておススメしているのが、耳の調整。
耳の調整とし言っても、難しくないです。
耳をほぐすです。
やり方は簡単で、耳をギューっとつまむ。
つまんでいる間に、固い部分があればそこをより強くつまむ。
目の疲れなどにもいいです。
首の調整は、ちょっと難しいです。
市販のレンジでチンするホットパックなどで温めるのが手軽に出来ていいと思います。
参考にしていただければ嬉しいです。
最近のコメント