こんにちは
愛知県愛西市の野口気功整体院です。
秘伝という雑誌がありまして。
時々、整体を教わった先生が記事を書いていることもあって購入しています。
いろいろな武術の話とか載っている雑誌でして。
結構面白いです。
気になる方は、待合室で手に取ってみてくださいませ。
肩こり・腰痛を放置するとどうなる?
今日は、肩こり腰痛についてです。
「ちょっと肩がこるな…」「腰が重い…」と感じること、ありますよね?少し休めば治ることも多いので、そのまま放置してしまう方も多いのではないでしょうか。
こりや痛みが取れにくくなってきたら要注意です。もしかすると慢性化のサインかもしれません。
放置するとどうなる?
○姿勢が崩れる
↓
○他の部分に負担がかかる
↓
○新たな痛みが発生する
肩こりや腰痛を感じるとき、すでに姿勢が崩れている可能性があります。
一時的なら大丈夫ですが、長時間続くと体全体に負担がかかり、別の部分まで痛くなることも。
さらに、悪い姿勢がクセになると「元の正しい姿勢がわからなくなる」ことも。
整体で「いい姿勢」を取り戻そう!
肩こりや腰痛を感じたときに整体を受けることで、体は本来の正しい姿勢に戻ります。
○正しい姿勢をキープしやすくなる
○慢性化しにくくなる
○体が痛みにくくなる
「たかが肩こり、たかが腰痛」と思いがちですが、早めのケアをしておくといいことがいっぱいあります!
気になる方は、一度整体で身体のバランスを整えてみませんか?
もちろん、ヨガやセルフケア体操などもおすすめです。
当院は気功整体なので円の動きを使ったセルフケア体操をおすすめしています。
興味がある方は、お気軽に聞いてくださいませ。
参考にしていただけましたらうれしいです。
最近のコメント