こんにちは

愛知県愛西市の野口気功整体院です。

 

最近、春めいてきましたね。

うちの庭の木にも花が咲き始めました。

他にも、新しい芽が出始めています。

そろそろ、春用に院内も変えなければです。

といっても、入り口の絵を変えるくらいですが。

 

さて、今日は骨盤についてです。

慢性的な疲れの原因に、骨盤のゆがみがあります。

 

骨盤にはいろいろな神経が集まっている仙骨と骨があります。

そこが凝り固まってくると、リラックスできない状態になりして、疲れがとれにくくなります。

最近、よく寝れないという方とか、寝付きが悪いという方とかは、骨盤のゆがみを整えるといいかもしれません。

 

骨盤のゆがみのセルフチェックの方法は、体をねじる運動が簡単でいいです。

まず、仰向けに寝てみて膝を立てる。

その後、左右に倒してみるとねじりにくい方とねじりやすい方がある。

これが骨盤のねじれです。

 

このまま、ねじりにくい方を多めに倒す運動をすると簡単な骨盤調整になります。

勢いをつけてキュッとねじると効果が高そうですが、体を痛めやすくなります。

息を吐きながらゆったりと動かすのがおすすめです。

 

膝を立てる角度を高めにすると腰の下側に効果的です。

膝を立てる角度を浅めにすると腰の上側に効果的です。

施術では、骨盤のねじれをとった後、腰椎と呼ばれる腰の骨の調整に使います。

これをするだけで、なんか体がすっきりしたという人もいるくらいパワフルなテクニックです。

 

参考にしていただければうれしいです。