こんにちは

愛知県愛西市の野口気功整体院です。

遠隔気功のを受ける時のコツについてです。

 

遠隔気功を受ける場所

・静かな場所

・施術中は、邪魔されない場所

ご自身がいつも寝ている場所ですとリラックスしやすいと思います。

 

遠隔気功を受ける時は

・心静かに受ける

・出来れば横になれる場所を確保する

瞑想をするイメージです。

瞑想したことない方は、静かに目をつむって深呼吸を繰り返すのがお勧めです。

 

遠隔気功を受ける時のしない方がいい事

・スマホなどの操作

・歌詞のある音楽をかける

・車の運転や料理など手や足を動かして操作する

何か作業をしていると目の前の事に集中しすぎて、気を感じる事が難しくなります。

特に包丁を持つとか車を運転するとかは、気功の影響で万が一の事があるかもしれませんのでおやめいただくようお願いします。

 

出来ればする方がいい事

・受ける場所の住所を教えていただく

・写真や年齢など教えていただく

・困っている点や改善点を教えていただく

特に、困っている点などは詳しく教えていたけると遠隔気功がやりやすいです。

写真や住所は、無理しなくても大丈夫です。

 

お支払いについて

施術後でも施術前でも大丈夫です。

施術後1週間以内をめどにお振り込みくださいませ。

お手数ですが、振り込み完了しましたら、連絡くださいませ。

 

振り込み先は、

銀行名:PayPay銀行(銀行コード0033)

支店名:はやぶさ支店(店番003)

科目:普通預金  口座番号 2037451

口座名義 ノグチ シュウジ

振り込み手数料をお客様負担になります。

振り込み明細を持って領収書とさせていただきます。

 

遠隔気功とは、離れた場所にいる方へ行う施術方法です。

なので、「どんな場所にいるか」「どんな状態で受けられるか」によって、施術効果が変わってきます。

参考にしていただければうれしいです。